採用情報
NGK KILNTECH RECRUITING
どんな会社?
ABOUT US
加熱技術を通して、
あらゆる産業分野を支える
NGKグループ企業
NGKキルンテックはNGKグループの一員として1989年に設立され、長年のがいし製造で培った技術をもとに焼成炉、乾燥炉、熱処理炉などの各種加熱装置の設計から製造・販売、メンテナンスを行っています。
-
NGKグループ企業の一員
株主100%
-
資本金
85百万円
-
創業
1989年
-
従業員数
58名
-
売上高
41億円
(2024年度)
NGKキルンテックが果たす
社会の役割
加熱装置は、スマートフォン、電気自動車、産業用セラミックスなどに使用される部品や、食器や瓦などの陶磁器の製造にも不可欠であり、今日の暮らしに大きく貢献している、見えないところで社会の未来を支える存在です。これらの分野で共通するのは、“焼く・乾燥させる”ことによって本来の性能を引き出すこと。NGKキルンテックは、その“焼く・乾燥させる”工程を支える加熱装置をつくっている会社です。加熱装置があることで、世界にたくさんの“いいモノ”が届きます。
-
加熱装置の製造
NGKキルンテック
-
製品の製造
製造業メーカー
-
製品
-
自動車・EV用部品
-
電子部品
-
瓦・食器・衛生陶器
-
化学・触媒
-
食品
-
産業用セラミックス
-
何を作ってる会社?
MANUFACTURING
加熱装置の設計から製作、
アフターフォローまで
トータルサポート
私たちがつくっている加熱装置は、対象となる製品や部材を加熱し、目的に合った処理をする装置です。加熱装置は「焼成炉」と「乾燥炉」に大別されます。
ローラーハースキルン
「焼成炉」は対象となる製品や部材を400~1400度に加熱することで、結晶構造を変化させたり、結合させたりする”焼くタイプ”。「乾燥炉」は400度以下で加熱し、水分や溶媒を除去する”乾かすタイプ”です。
これらはお客さまのものづくりの現場で欠かせない存在であり、お客さまの製品の性能や品質を決める重要な工程を支えているのが、私たちの加熱装置です。
遠赤外線加熱システム
弊社では設計から製作、アフターフォローまでの業務をトータルサポートすることで素早く質の高いサービスをお客さまへ提供しています。長年培ったノウハウや協力会社とのネットワークを活かした製作の流れが特徴です。
製造している装置は、数メートルサイズの小さなものから、百メートル級の大きなものまでさまざまあります。加熱装置のみでなく、それらに関連する自動搬送装置などのプラント全体の設備や。自社製ヒータ(遠赤外線)も製造し提供しています。
全てオーダーメイドで
設計・製造しています
お客さまの用途や求める性能に応じて、必要な加熱の方法は一つひとつ異なります。 私たちは、それぞれのご要望に最適な装置をお届けするために、各工程に真摯に取り組んでいます。 多くの工程を経て、丁寧につくられていく加熱装置。その流れを、ここでご紹介します。
-
STEP 01
要望ヒアリングお客さまの製品や用途、求められる温度・サイズ・処理内容などを詳しく伺い、課題やニーズを整理します。
-
STEP 02
仕様検討ヒアリング内容をもとに、装置の構造や加熱方式について、安全性や効率も含め、最適な仕様を検討します。
-
STEP 03
設計・手配お客さまと合意した設備仕様で、各種設計計算や2D・3DCADを用いた作図設計を実施し、機器・部品の選定および、購入手配を社内外の協力先と連携しながら進めます。
-
STEP 04
製造・組立協力会社や社内工場で加熱装置の部品を加工し、組み立てまで一貫して対応。厳しい品質チェックもこの段階で行います。
-
STEP 05
納品・据え付け完成した装置をお客さまの工場などに運び入れ、設置・調整まで丁寧に行います。現場での試運転も実施します。設置から試運転までの期間は、1週間程度から大規模な装置では1年以上要することもあります。
-
STEP 06
アフターフォロー納品後も、点検・メンテナンス・修理・相談などに対応。長く安心して使っていただくためのサポート体制も整えています。
どんな人が働いているの?
ENVIRONMENT
数字から見える、
キルンテックの日常
働く環境や会社の雰囲気は、入社前にはなかなか見えにくいものかもしれません。そこで私たちは、社員の年齢や勤続年数、残業や休日の状況など、働き方にまつわるデータを数字でまとめました。日々の働き方や職場の空気感を、少しでも具体的に感じていただけるきっかけになればと考えています。
-
年間休日数
123日
-
平均勤続年数
15.8年
-
平均有給取得日数
16日
-
平均残業時間
19.4時間
-
フレックスタイム制
あり
-
男女比率
9:1
NGKキルンテックでは
こんな人が活躍しています
「探求心がある」「誠実にモノづくりに向き合う」「チームで成果を出す」——
キルンテックで活躍する人たちの共通点をデータで可視化しました。あなたの特性にも、きっと重なるところがあるはずです。
-
好奇心と探求心が旺盛な人?
YESと回答
89%
-
誠実にものづくりと向き合える人?
YESと回答
97%
-
個人よりもチームで
仕事を進める方が好き?YESと回答
63%
-
任されたことは最後まで
責任をもって行う人?YESと回答
94%
-
柔軟に変化に対応できる人?
YESと回答
80%
-
じっくりコツコツ
積み重ねていくことが好き?YESと回答
80%